一部プロモーションを含みます

食品

【実食レビュー】小さいが味は抜群!ちこり村お試し冷蔵おせちの感想や評判

私は3年ほど前から毎年通販でおせちを購入しており、年末年始の楽しみのひとつになっています。

これまでにも有名店のおせちを買ってきましたが、今年は【岐阜・中津川 ちこり村】の冷蔵おせちを第一候補に考えています。

ちこり村とサラダコスモについて

岐阜・中津川 ちこり村とは?

岐阜中津川ちこり村 施設紹介パンフレット
株式会社サラダコスモは、岐阜県中津川市に本社を置く会社です。

 

同社は以下のような事業を行っています。

  • 教育型観光生産施設「ちこり村」の運営
  • 発芽野菜の生産・販売
  • ちこり焼酎の製造・販売

なお、「ちこり」はヨーロッパ原産のキク科の多年生野菜で、キャベツとレタスの中間のようなしゃきしゃきとした食感とほろ苦い味が特徴です。サラダコスモは、このちこりの栽培において国内最大手となっています。

私が初めてちこり村を知ったのは去年の10月頃のことでした。

おせちの内容を見て美味しそうだと思ったので、すぐに注文しようとしたのですが、時すでに遅し。

一番人気の”冷蔵”おせちは売り切れてしまい、”冷凍”おせちしか残っていませんでした。売り切れるのが早すぎるなと驚きました。

その時、私は「来年こそは、絶対に売り切れる前に注文しよう」と心に決めていました。

 

そして約10か月後。

おせちの注文の受付が始まるのは9月の中旬ですが、一足先に【お試し冷蔵おせち】が販売されるということだったので購入してみることにしました。
※ちこり村の冷蔵おせちはお届け日と配送エリアが限定されています。お届け日は12月31日のみ、北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・山口・愛媛・高知・九州・沖縄エリアの人は注文できません(冷凍おせちは全国配送可)。




お試しおせちと一緒に届いた「もやし」の意味

現在、ちこり村は楽天市場、ヤフーショッピング、Amazonといった大手ネットショッピングモールに出店しています。私は今回楽天市場を利用してお試し冷蔵おせちを購入することにしました。

岐阜中津川ちこり村 お試しおせち 配送箱

岐阜中津川ちこり村 お試しおせちともやし

梱包箱の中には、お試しおせちと同梱カタログが入っていましたが、それ以外に予想外のものがありました。なんと、「もやし」が1袋同梱されていたのです。

調べてみると、ちこり村の運営会社であるサラダコスモは、もともとはもやしやカイワレ大根などの発芽野菜の生産者だったそうです。

漂白剤や鮮度保持剤を使ってもやしを生産するのが当たり前だった時代から、同社は無添加・無漂白のもやし生産を続けてきたとのことでした。

無添加・無漂白のもやしは、漂白されたもやしに比べて見た目が劣るため、なかなか売れない時期もあったそうです。

しかし、サラダコスモは安全・安心を第一に生産を続け、徐々に評価されるようになりました。気づいてみれば、業界のスタンダードも無添加・無漂白に変わっていったそうです。

サラダコスモにとって、売上を上げることよりも、自信を持って消費者に届けられる安全・安心なもやしを作り続けることが何よりも大切なのだそうです。これが同社の原点であり、創業以来守り続けてきた信念だとか。

だからこそ、おせちと一緒にもやしを同梱することで、「ぜひこのもやしを食べてほしい」というメッセージを伝えたいのでしょう。

岐阜中津川ちこり村 モヤシ炒め

もやしは炒めておせちと一緒に美味しくいただきました!

小さいがこだわりが詰まったお試しおせち

さて、いよいよ主役のお試しおせちを開封します!

中を見てみると、ラップで上からしっかりと抑えられているため、料理の偏りがなく、きれいな状態で届けられていました。

しかし、第一印象としては、「小さくて料理の数が少ないな」と感じました。

岐阜中津川ちこり村 お試しおせち 中身の寄りなし

岐阜中津川ちこり村 お試しおせち 中身

私が最初に購入したのは「博多久松」のお試しおせちで、冷凍ではありましたが送料込1500円弱、箱のサイズは4.5寸(13.8cm×13.8cm)で16品目入っていました。

一方、ちこり村のお試しおせちは送料込2000円弱、箱は4寸(12.3cm×12.3cm)で8品目です(※2023年現在)。

お試しおせちは、お腹いっぱい食べるためのものではなく、味見をするための商品であること、また、冷凍と冷蔵の違いもあるということは十分承知しています。それでも、どうしても他社の商品と比べてしまう自分がいます。

とはいえ、昨今の円安や様々な政策の影響で、原材料費や送料が大幅に上昇しています。おそらく、この価格設定でも赤字か、よくてトントンだと思うので、お試しおせちというサービスを提供してくれているだけでもありがたいことです。




感動の味!ちこり村のおせち料理を一品ずつ解説

それでは、ちこり村のお試しおせちの中身を詳しく見ていきましょう。

お品書きによると、黒豆、フルーツチーズ、栗きんとんといったデザート系の料理が全体の半分近くを占めており、残りは田作りや昆布巻きなどの比較的地味な料理が多めです。

岐阜中津川ちこり村 お試しおせち お品書き

正直なところ、箱の小ささ、料理の少なさ、そして中身の地味さを見て、この時点での私の感想は「微妙かな…」というものでした。

本番のおせち購入についても再考しようかと思うほどです。

しかし、いざ料理を実際に味わってみると、私の評価は一変しました!

私自身、これまでに様々なおせちを食べてきましたが、ちこり村のお試しおせちは、そのどれよりも美味しいと感じました。

栗きんとん

岐阜中津川ちこり村 お試しおせち 栗きんとん

デザートに関しては、他のおせちとの違いを最も強く感じました。

特に印象的だったのは、ちこり村がある中津川の自社農園で栽培された無農薬の栗をふんだんに使用した『栗きんとん』です。

時間をかけて丁寧に仕上げられた栗きんとんの上に、粗めに砕いた栗の甘露煮がトッピング。

一般的な冷凍おせちに入っている栗きんとんは、甘味が強いものの、肝心の栗本来の味わいがあまり感じられないことが多いです。しかし、ちこり村の栗きんとんは、栗の風味が非常に濃厚なのが特徴です。

興味を持って調べてみたところ、ちこり村の栗きんとんの原材料は、栗、砂糖、甘露栗(栗、砂糖)、還元水あめのみで構成されており、一般的な栗きんとんによく使用されるサツマイモが含まれていないことがわかりました。

サツマイモを混ぜることで、より安価に栗きんとんを製造することが可能ですが、ちこり村では味や風味を重視し、あえて栗のみを使用するというこだわりが感じられます。

また、粗めに砕かれた栗の食感も、この栗きんとんの魅力を引き立てています。

中津川が栗きんとん発祥の地であることを考えると、この美味しさは納得がいくものでした。

(当ブログの記事)【実食レビュー】新杵堂栗きんとん|栗と砂糖だけで作る高級和菓子

マカダミアナッツ風味フルーツチーズ

岐阜中津川ちこり村 お試しおせち マカダミアナッツ風味フルーツチーズ

次に紹介するのは、荒く砕いたマカダミアナッツをトッピングした『マカダミアナッツ風味フルーツチーズ』です。

こちらも栗きんとんに負けず劣らずの美味しさ。

味わいは非常に濃厚で、チーズとナッツの組み合わせが絶妙。デザートとしてだけでなく、ワインや日本酒などのお供にもぴったりだと感じました。

昨年実施されたお店の人気料理アンケートでは、栗きんとんが1位、このフルーツチーズが2位を獲得したそうですが、その結果は納得の味わいでした。

 

続いて、デザート以外の料理についても簡単に紹介していきます。

浜汐海老

岐阜中津川ちこり村 お試しおせち 浜汐海老

海老は、不老長寿の象徴として親しまれており、おせちの定番食材のひとつです。

ちこり村のおせちでは、鮮度の高い大ぶりの海老を蒸し上げた『浜汐海老』(読み方は「はましおえび」)という料理が、主役級の存在感を放っています。

私自身は甲殻類アレルギーのため、残念ながらこの料理を食べることができませんでした。

そこで、相方の感想を聞いてみたところ、今まで食べたおせちの海老と比べて、水っぽさがまったくなく、非常に美味しかったとのことです。

これまで、おせちの海老は味があまりしっかりしていないイメージがありましたが、ちこり村の浜汐海老はしっかりと味付けがされていて良かったそうです。

料理人の腕の違いなのか、それとも冷凍と冷蔵の違いなのかは分からないものの、かなりの差を感じたと言っていました。

蛸柔煮

岐阜中津川ちこり村 お試しおせち 蛸柔煮

『蛸柔煮(たこやわに)』には、三重県鳥羽産の蛸が使用されています。

この料理も、先述の浜汐海老と同様に、しっかりと旨味を感じる味付けになっていました。

その名の通り、蛸は柔らかく煮られており、噛むとジュワっと出汁が染み出してくるような食感です。非常に美味しく仕上がっています。

かれい西京焼

岐阜中津川ちこり村 お試しおせち かれい西京焼

カラスガレイを味噌漬けにした『かれい西京焼』の味わいには、少し驚かされました。

私の勝手なイメージかもしれませんが、カラスガレイ(別名:ギンカレイ)は、日本でよく知られているマガレイやマコガレイ、イシガレイと比べると味が劣り、スーパーなどでは冷凍されたものが安価で売られているような印象がありました。

そのため、カラスガレイを使用しているのなら、それなりの味になるだろうと、あまり期待していなかったのが正直なところです。しかし、実際に食べてみると、その美味しさに驚きました。

臭みは一切なく、旨味がたっぷりと感じられ、食感も非常に柔らか。

一般的に、西京漬けは素材が硬く締まりやすいと言われますが、ここまで柔らかく仕上げるとは驚きです。味噌の分量や漬け込む時間が絶妙なのでしょう。予想をはるかに上回る美味しさでした。

ちなみに、後から調べてみたところ、カラスガレイは鮮度が良ければ刺身で食べても非常に美味しいと言われるほど、味の良い魚だそうです。

味が良くないと言われるのは、流通しているものの多くが外国産の冷凍物で、適切な処理や料理ができていないからかもしれませんね。

鰊昆布巻

岐阜中津川ちこり村 お試しおせち 鰊昆布巻

『かれい西京焼』と同様に、私を驚かせたのが『鰊昆布巻(にしんこんぶまき)』でした。

この料理は、”よろこぶ”という縁起の良い昆布と、”子宝の象徴”とされる鰊(ニシン)を組み合わせた、おめでたい意味合いを持つおせちの定番料理です。

しかし、個人的にはあまり好みではありませんでした。

その理由は、苦みが強く、美味しくないと感じていたからです。

とはいえ、ここまでのちこり村のおせち料理がすべて予想以上に美味しかったので、「もしかしたら、この鰊昆布巻も美味しいのでは?」と、少し期待を抱きながら口に運んでみました。

すると、やはり美味しい!

確かに苦味は感じられますが、それは決して不快な苦味ではありません。むしろ、旨味をたっぷりと引き出すために必要な、絶妙な苦味なのです。まさに大人の味わいだと感じました。

また、鰊と昆布の食感が見事に調和していて、素晴らしいの一言。

後で知ったのですが、この『鰊昆布巻』は、ちこり村のこだわりの料理のひとつだそうで、商品に同梱されていた紙に作り方が詳しく記載されていました。

完成までになんと約5日もかかるとは…とても手間のかかる料理なのですね。

しかし、その手間暇をかけた分、きちんと味に反映されている素晴らしい料理だと思います。

岐阜中津川ちこり村 お試しおせち 同梱紙鰊の昆布巻の作り方

田作りと黒豆

残りの2品は、カタクチイワシを甘辛く、パリッとした食感に仕上げた『田作り』と、厳選された黒豆を柔らかくふっくらと炊き上げた『黒豆』です。

残念ながら写真をきれいに撮ったつもりでしたが、若干ピンボケしてしまったため、画像はなし。

しかし、この田作りと黒豆は、今まで私が食べたおせちの中で最も質が高いと感じました。

特に田作りは、おせちに含まれる料理の中でも鰊昆布巻以上に苦手意識があった料理です。しかし、ちこり村の田作りは美味しいとまでは言えないまでも、それなりに食べられるレベルでつい手が進んでしまいました。

田作りの作り方を見てみると、なんとも手間のかかる工程の連続で、思わず「うわぁ…大変そう」と感じてしまいます。

改めて、おせち料理というのは、見た目や味だけでなく、縁起や伝統も大切にしなければならない奥深い料理なのだと実感しました。

岐阜中津川ちこり村 お試しおせち 同梱紙田作りの作り方

田作りも店が力を入れている料理らしく作り方が載ってました




ちこり村お試し冷蔵おせちの口コミ・レビューからみる評判

ちこり村お試し冷蔵おせちの口コミ・レビュー

ちこり村の公式オンラインショップに寄せられたレビューを見ると、ほとんどが高評価で、5段階評価の平均は4.4程度でした。

高評価のレビューの多くは、私自身も共感できる内容ばかりでした。

中でも「素材のもつ旨味を最大限に引き出しつつ、濃すぎない上品な味付けで食べ飽きない」というレビューは、私が感じたちこり村のおせちの魅力を的確に言い表していると思います。

こうした点が、多くの人々から支持される理由なのでしょう。

一方、低評価のレビューの大半は、価格の割に量が少ないという内容でした。

確かに私も最初はそのように感じましたが、これはあくまでお試し用のおせち。

本格的なおせちを購入する前に、味付けを確認するためのものですから、量的にはこれくらいが妥当なのかもしれません。

また、お試しおせちで利益を上げようとしているのではないか、といった趣旨のレビューも見受けられました。

しかし、企業である以上、適正な利益を追求するのは当然のこと。

そもそも、冷蔵便での配送や梱包資材だけでも1000円近くのコストがかかっており、更に容器や食材費、人件費なども考慮すれば、赤字か損益分岐点程度の収支なのではないでしょうか。

ちこり村 お試しおせちの口コミ・レビューをもっと見る(楽天市場)

まとめ:ちこり村のおせちは薄口ながら旨味たっぷりで美味しい!

以上が、人気の通販おせち店【岐阜・中津川 ちこり村】のお試しおせちを食べた感想や口コミ・レビューです。

まとめると、岐阜中津川ちこり村のおせちの特徴は以下の3点です。

  • 素材の旨味を最大限に生かした、薄味ながらしっかりとした味付け
  • 手間暇かけた調理法で、一品一品が丁寧に仕上げられている
  • 特に人気の栗きんとんやフルーツチーズなどのデザートが絶品

値段は送料込2000円弱で、人気1位2位のスイーツを中心に8品目が入っていました。

他社のお試しおせちと比較するとサイズが小さめで品数も少なめだったため、最初は「うーん、どうなんだろう…」と若干の不安を感じました。

しかし、実際に食べてみると、その評価は一変。

どの料理も製造者のこだわりが感じられる味わいで、非常に美味しかったです!

岐阜中津川ちこり村 おせちのこだわり

ちこり村のおせちはこだわりが凄い

基本的な味付けは、同梱されていた説明書にも記載されているように、「薄口ながら旨味たっぷり」というものでした。

九州地方のおせち料理のように、喉が渇くほどの濃い味付けではありませんが、素材のよい部分の味わいはしっかりと残しつつ、臭みなどの好ましくない部分はきちんと除去されていました。

これまで私が食べたどのおせちよりも、質の高さを感じました。

もともと本番のおせち料理も購入するつもりでしたが、このお試しおせちを食べてみて、その思いがより一層強くなりました。

今回のお試しでは一口ずつしか味わえなかった美味しい料理が、本番のおせちにはたっぷりと入っているのだと思うと、年末が待ち遠しくてなりません。購入を忘れないようにしなくては!

お試しおせちも、本番のおせち料理と同様に、発売から約1ヵ月で売り切れてしまうそうです。

購入をご検討の方は、お早めにご注文ください。

※ちこり村の冷蔵おせちはお届け日と配送エリアが限定されています。お届け日は12月31日のみ、北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・山口・愛媛・高知・九州・沖縄エリアの人は注文できません(冷凍おせちは全国配送可)。

補筆2024年度おせちの予約受付が始まったので早速購入しました!
岐阜中津川ちこり村 冷蔵おせち カタログ
“冷蔵”のおせちは「田舎の手づくりおせち」と「田舎の手づくり人気2品増量おせち」の2種類。
人気2品というのはお試しおせちにも入っていた栗きんとんとフルーツチーズです。
この2品はとても美味しかったので今回は増量おせちの方を予約しました。年末が楽しみです!
ちこり村冷蔵おせちの感想と評判|薄味で素材の旨味を引き出す本格料理
大人気の「ちこり村」冷蔵おせちを実食レビュー。薄味ながら素材の旨味が引き立つ本格おせち料理の数々と、栗きんとんなど絶品デザートの美味しさに感動。味重視の大人におすすめの上質おせちの評判と感想をお伝えします。




【その他のお試しおせち】

【赤字必至の味見サービス】博多久松お試し冷凍おせちの感想
早いもので2022年も残すところあと2か月程となりました。 今どうしようかなぁと悩んでいるのが年末年始に食べる【おせち】です。 3年前に初めて通販おせちを食べ、これがなかなか美味しかったので...
【洋風おせち】フードスタジオの概要やお試しおせちの感想
約1週間くらい前に今年のおせち選びの参考にするために有名通販おせち店【博多久松】のおためしおせちを購入しました。 博多久松のおせちはコスパが良くて高見えするので親戚たちとの会食用はとりあえず...
【実食レビュー】蔵王福膳おためしおせち|本番購入前の味見に最適!
人気通販おせち店「蔵王福膳」のおためしおせち「かぐや」を実際に食べた感想をレビュー。にしん甘酢漬けなど15品の味や見た目、口コミ評判を詳しく解説。2000円程度で本格おせちの味見ができるお試しセットは購入前の参考になります。

【和風・和洋おせち】

【コスパ&知名度最強】人気通販冷凍おせち博多久松の味の感想や評判
今年の正月は土日が被っているのでお休みが少なくそれほどのんびりとはしていられませんが、少しの時間でも仕事の事を一切考えずに過ごせるのは安らぎますね。 ただ、休みだからといって全く何もしなくて...
【博多久松と双璧の良コスパ】板前魂の概要や冷凍おせちの味の感想・評判
恒例の【通販おせち】紹介コーナー。 今年は【板前魂いたまえたましい】の通販冷凍おせちを購入したので、お店の概要やおせちの味や見た目の感想、口コミ・レビューなどを書いていきたいと思います。 人...
【神玄&吉祥】蔵王福膳モニターキャンペーンおせちの感想や評判
恒例の【通販おせち】紹介コーナーです。 今回は宮城県に本社を置く『株式会社福膳』が製造・販売している【蔵王福膳ざおうふくぜん】の通販冷凍おせちの感想や評判について書いていきたいと思います。 ...

【洋風おせち】

【洋風おせち】フードスタジオビストロおせちの感想や評判
恒例の【通販おせち】紹介コーナーです。 今回は人気通販冷凍おせち店【FOOD STUDIO(フードスタジオ)】が製造・販売しているビストロ洋風おせちの味や見た目の感想、口コミ・レビューなどの...

【主原料が国産の安全安心おせち】

【国産・無添加】らでぃっしゅぼーや×鹿祿通販おせちの見た目や味の感想
あまり良いことがなかった2020年も終わりました。 2021年は、まずは新型コロナウイルスが終息しマスクなしでも外出したり美味しいものを食べられる穏やかな1年になってくれることを願いたいです...

参考にさせていただいた記事・サイト

この記事を書いた人
ガガ

猫飼い歴30年以上の猫好き、生き物好きで、スポーツや読書、料理、調べものが趣味。
野球とサッカーは観戦するのもプレーするのも好きです。
料理は作るのも食べるのも好きですが甲殻類アレルギー持ちです。

ガガをフォローする
にじれぽ
タイトルとURLをコピーしました