一部プロモーションを含みます

メダカ・ビオトープ

睡蓮鉢メダカビオトープにいよじ園の軽石盆栽鉢(石鉢)を使ってみた

春に生まれたメダカの稚魚たちがだんだん大きくなって手狭になってきたので、新しいメダカビオトープを立ち上げることにしました。

使う容器は睡蓮鉢。

メダカビオトープに使う睡蓮鉢

これまで作ったビオトープは全てトロ舟(プラ舟)を利用したものでしたが、今回はより和風感を演出できる睡蓮鉢を使ってみることにしました。

(当ブログの記事)【トロ舟メダカビオトープ】苔ともみじが主役の和風レイアウトをつくってみた




いよじ園の軽石盆栽鉢の詳細や感想

アスパラガスの苔玉を購入

どんなレイアウトにしようかと迷っている時に近くのホームセンターで良さげな素材を発見。

アスパラガス苔玉

鑑賞用アスパラガス(※観賞用は食用のものとは別の品種)の苔玉です。

売れ残り品らしく苔が若干枯れ気味ですが、アスパラガス自体は元気そうだし値段も安かったので購入してみました。

アスパラガスはヨーロッパ原産の植物だけど見た目はなんか和風っぽい。

ちなみに日本に初めて渡来したのは江戸時代だそうです。和名はオランダキジカクシ(阿蘭陀雉隠、和蘭雉隠)。

 

そんなこんなでビオトープに使う植物はこのアスパラガスの苔玉に決定。睡蓮鉢に溶岩石を重ねていってその上に苔玉を置く和風な感じのレイアウトを組むことにしました。

(当ブログの記事)【メダカビオトープ】溶岩石の効果やメリット・デメリット

ただ、石の上に直接苔玉を置くのは安定が悪いし水に浸かりすぎるので台座的なものが必要です。

愛媛の盆栽用品店【いよじ園】

いろいろ調べた結果見つけたのが今回の記事の主役【軽石盆栽鉢(石鉢)】

購入先は楽天やAmazon、yahooショッピングなどにも出店している盆栽用品店【いよじ園】(伊予路園)さんです。

盆栽に魅せられ愛好家として50年、プロとして15年、日々盆栽に触れる幸せを1人でも多くの人に分かち合うべく、無料の盆栽教室、展示会など後進の育成に務めております。
又、当園では全商品価格明示、適正価格販売、樹勢の悪いものは売らないなど、お客様の笑顔は自分の喜びとして、信頼される店作りを目指しております。

伊予路園公式サイト

値段も手頃でお店のレビューも良かったので軽石盆栽鉢をいくつか注文してみました。

いよじ園ダンボール

いよじ園から軽石石鉢が到着丁寧な梱包とお礼状

いよじ園桜島産軽石石鉢おまけ

発送が速く梱包も丁寧、さらに手書き(達筆)のお礼状とオマケまで。今時珍しい古風できちんとしているお店だと思いました。好感度高し。

軽石盆栽鉢は天然物なので形状や色、サイズはバラバラ

それでは、いよじ園さんで購入した軽石盆栽鉢を紹介していきます。

いよじ園桜島産軽石盆栽鉢

良い感じの形と色。

天然物なのでどんなのが届くか心配してましたが、素敵な盆栽鉢を選んでくれて非常に満足です。

 

いよじ園さんの軽石盆栽鉢(桜島産)は色や形状は選べませんが、サイズは「ミニミニ」「小」「中」「大」の4サイズから選択可能。

ただ、この盆栽鉢は天然物なので当然ながら色や形、サイズが全てバラバラです。商品説明に記載されているサイズも石鉢全体の大きさだけ(目安)で穴の大きさはなし。

なので、今後利用する可能性も考慮して1個だけではなくいくつか購入してみました。

軽石盆栽鉢のサイズ毎の穴の大きさ(目安)

まずはそれぞれのサイズの穴の大きさを簡単に測ってみることに。

いよじ園桜島産軽石石鉢ミニミニサイズの穴の直径

ミニミニサイズの穴の大きさは約4cm

いよじ園桜島産軽石石鉢小サイズの穴の直径

小サイズの穴の大きさは約6cm

いよじ園桜島産軽石石鉢中サイズの穴の直径

中サイズ1の穴の大きさは約7cm

いよじ園桜島産軽石石鉢中サイズの穴の直径2

中サイズ2の穴の大きさも約7cm

いよじ園桜島産軽石石鉢大サイズの穴の直径

大サイズの穴の大きさは約8cm

中サイズだけ2個購入したのですが、同じ規格でも全体の大きさや穴の形が結構違います。

あと、私が想像していたより全体的に小さめなサイズ感でした(穴の大きさは中サイズで約7cm、大サイズでも8cm程度と小さめ)。

大は小を兼ねるとも言うので、一番汎用性が高いのは大サイズだと思います。




苔玉を盆栽鉢にセット 小さい盆栽鉢にはパールグラスを植える

では、苔玉を盆栽鉢に乗せてみます。

苔玉を盆栽鉢にセット

もう少し盆栽鉢が大きいほうが見栄えは良いけどとりあえず納まりました。まあヨシ。

苔玉を使った睡蓮鉢ビオトープ

石の組み上げが上手くいかず土台部分が傾いてますがとりあえずビオトープにセット完了です。

苔玉が直接水に接していないけど、軽石が含んだ水を吸収している様子で適度に湿った状態になっています。

 

ミニミニサイズの盆栽鉢にはソイルを入れてパールグラスを植えてみました。順調に成長したら良い感じにモフモフになると思うので今後が楽しみです。

いよじ園桜島産軽石石鉢 パールグラスを植える

最後に

では、最後に軽石盆栽鉢を使った感想を少し。

軽石の良いところは、構造が多孔質なので水をきれいにするろ過バクテリアが定着しやすい、軽いので持ち運びが楽でベランダなど重量が気になる場所でも安心して使えること等が挙げられます。

いよじ園桜島産軽石盆栽鉢 拡大

見た目もいろいろなカラーや形状があって面白いですよね。

 

悪いところというか、ちょっと面倒だなと思ったのは水にぷかぷか浮いてしまうこと。

いよじ園から軽石石鉢 水に浮く

まあ、これは軽石の宿命というか当たり前のことではあるのですけどね。

苔玉みたいに重量がある程度あるものなら問題なく沈んでくれますが、おまけで植えたパールグラスは沈んでくれないので諦めて水に浮かべてます。

パールグラスは水上葉もきれいなので可愛い浮島になってくれればいいなと。

パールグラスを植えた軽石石鉢を水に浮かべる

睡蓮鉢メダカビオトープ~苔玉と溶岩石レイアウト~YouTube動画

 

以上がメダカビオトープに軽石盆栽鉢を使ってみた感想です。

今回、軽石盆栽鉢を購入したいよじ園さんは配送・梱包もきちんとしていて好感が持てる素敵なお店でした。

軽石素材の盆栽鉢を使ってみようかなと思っている人は是非お店を覗いてみてください。

この記事を書いた人
ガガ

猫飼い歴30年以上の猫好き、生き物好きで、スポーツや読書、料理、調べものが趣味。
野球とサッカーは観戦するのもプレーするのも好きです。
料理は作るのも食べるのも好きですが甲殻類アレルギー持ちです。

ガガをフォローする
にじれぽ
タイトルとURLをコピーしました