【ATAO(アタオ)】大人気の長財布リモシリーズから悩んだ末にコッコを購入!

ATAOアタオラッピング

この度、10年愛用した財布からATAO(アタオ)の長財布に買い換えました!

ATAO(アタオ)

神戸のファッションエリア旧居留地から始まった日本のハンドバッグ・財布ブランド。

日本の職人たちの手仕事によってつくりだされるバッグや財布はトラッド&エレガントな洗練されたデザインで女性たちの話題を呼び着実にファンを増やしている。

実はアタオの長財布、2年ほど前からず~っと気になっていたんです。

しかし庶民な私にはこちらのお品はかなりお高い!

そして惹かれるデザインのものがたくさんあってなかなか一つに絞れない!

ということで、長い間購入を迷っていたのでした。

高価な買い物ですからね!色々と慎重に調べてようやく今回購入に至ったわけですが…

気になったことや感じたことがたくさんあったのでざっくりとまとめてみました。

  • ネットで買える正規品取り扱いのATAO ショップ
  • リモシリーズについて
  • リモヴィトロ、リモパイソンを諦めた理由
  • リモコッコを使ってみた感想

などを紹介していきます。




楽天ポイントを使えるATAOのショップ

私がATAOの財布を購入したのは楽天市場に出店している『erutuoc(エルトゥーク)』というショップです。

現在ネット通販でATAOの新品を買えるお店はこの『erutuoc(エルトゥーク)』と『ATAO(アタオ)WEB本店』のみ。

今回私は溜まっていた楽天ポイントを使いたかったので楽天市場店の『erutuoc(エルトゥーク)』を利用しました。(erutuoc(エルトゥーク)はYahooショッピングにも出店しています)

アタオの財布は人気が高く、類似品や詐欺サイトもあるようですがこちらのショップは正真正銘の正規品取り扱い店です。

アタオを設立した株式会社スタジオアタオに問い合わせてみたところ、エルトゥークが販売するアタオのアイテムは正規品に間違いないとの回答をもらいました。

なので、ネットでの購入を検討していて楽天ポイント、Tポイント、PayPayポイントを持っている方はエルトゥークでお得に買い物するのアリ。

各商品の販売価格と送料も本店と同じです。

加筆2022年7月末をもってATAOを運営するスタジオアタオ社がエルトゥークを運営するデジサーチアンドアドバタイジング社との業務提携を解消したため、エルトゥークでのATAO商品取り扱いは終了したようです。

購入を断念したリモヴィトロとリモパイソン

ATAO(アタオ)の財布と言えば、ステンドグラス模様の『リモヴィトロ』を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

キラキラでかわいくて…私も一番初めに欲しい!と思ったのはリモヴィトロのアドリアエメラルドでした。

とにかく色合いが絶妙に好みだった!

商品紹介の画像は実物よりかなり明るく写っているようで「イメージと違う!」というレビューも多いみたいですが、私は多少くすんだ色でもそれはそれで落ち着いてていいなと思っていました。

しかし、できれば長く使いたいと考えた時、果たして数年後に自分はこのデザインの財布を違和感なく持てるのか?という思いに行きつきました…。

もちろんいくつになっても派手なデザインが似合う素敵な女性はたくさんいらっしゃいますが私には無理かもしれない…。

最後まで悩みつつ、後ろ髪惹かれる思いで諦めました。

ということで、次に目を付けたのが『リモパイソン

リモパイソンは「育てる楽しみがあるレザー」と言われる、使うほどに味わいが増してくるお財布だそう。

元々レザー製品は好きなのでそこにはかなり惹かれました。

しかしこのパイソンレザー、ネットで画像を探してみるとなかなか育てるのは難しそう…。

「育ってる」と「汚い」は紙一重、という印象です。

商品紹介画像のスタッフさんの私物財布はつやつやでとても素敵な感じに写ってるんですが、初心者がここまでキレイに育てるのは至難の業かも。

一歩間違うと薄汚れた感じに見えてしまうというか…水濡れにも弱い(シミになる)みたいだし、結構気を使わないといけません。

ズボラな私にはちょっとレベルが高すぎる財布なのかなと尻込みしてしまいました。

そしてもう一つ、リモパイソンで気になったのはファスナー部分のチャームです。

実は上の画像に写っている舵の形のチャームは『エルトゥーク』の限定アイテム。

『エルトゥーク』でリモパイソンを買うとファスナー部分の持ち手が舵チャームになってしまうんです…。

かわいいチャームなのでこれがいい!って方もいるとは思いますが私は普通のが良かった。

そんなわけで、リモパイソンも諦めることになりました。

これから購入を考えている方は、リモパイソン以外にも本店とエルトゥークではファスナーの持ち手部分が違っているものがあるのでしっかり確認してから購入されることをお勧めします。

ついに購入したリモコッコ

もうどれにするか悩むのに疲れてきてアタオの財布自体諦めようかと思っていた時、ふと目に留まったのがリモコッコでした。

『limo cocco (リモコッコ)』はイタリアンレザーを使ったクロコタッチの長財布。

一目見て気に入りました!

落ち着いたデザインで長く愛用できそうだし、牛革なので使っていくうちにきっと味わい深い風合いになっていくはず。

はじめから光沢のある仕上げ加工がされていて、パイソンほど育てるのが難しくなさそうなのも購入の決め手になりました。

これまで悩んでいたのがウソのような即断即決。

そして我が家に届いたのがこちらのリモコッコです↓

届いたATAO(アタオ)リモコッコ

うん、素敵。

ほかのいろんなリモコッコの画像と見比べてみるとかなり大きめの模様のものがうちの子に選ばれたようです。

リモヴィトロなどもそうですが同じ商品でも同じ模様にはならないらしい。

それがまたオンリーワン感があっていいのかもしれませんね。

とはいえ、ネット通販ではただ待つのみ。

どうしても色合いや模様を自分で選びたい!という方はアタオの実店舗に足を運んで実物を見比べて購入した方がいいと思います。

ちなみに、このリモコッコはエルトゥークで買っても舵チャーム仕様ではありません。

届いたATAO(アタオ)リモコッコのファスナー持ち手

そうそう、このプレート状の持ち手がよかったんです。

けっこうずっしりというかしっかりしてて壊れたりもしにくそう。(舵チャームはすぐに壊れたという声がちらほらあった)

ファスナーも開けやすいしとても気に入りました。

 

そしてアタオのL字ファスナー長財布のすごいところは何といってもその薄さ!

届いたATAO(アタオ)リモコッコの薄さ

薄い!軽い!

何も入ってないと本当にぺったんこです。

中身を抜いた状態のこれまで使っていた財布と比べてみてもこの通り!

届いたATAO(アタオ)リモコッコとこれまで使った財布との比較

重さは約50g、厚さは倍以上違いました。

やっぱり中の小銭入れにファスナーやマチがついてないのが薄さの秘訣なんでしょうね。

届いたATAO(アタオ)リモコッコ小銭入れ

ファスナーなしで本当に小銭が飛び出したりしないのか、小銭を入れて財布を閉じ上下左右に振ってから開いてみましたが特に飛び出したりこぼれたりということはありませんでした。

よくできてますね~。

しかし…個人的には財布の内側の素材(ベージュの部分)が気になる…。

特に小銭を入れる所、絶対黒く汚れる…。

しっとりしたコットン素材で手触りは最高なんだけど、だからこそすごく汚れが付きそう。

出来れば初めから汚れが目立たない黒い色の生地だったらもっとよかったかな。

【財布の中の汚れを防ぐ!】OPP袋とクラフト紙を使ってATAOの長財布を保護
先日、ずっと欲しいと思っていたATAOの長財布『リモコッコ』を購入しました。 別の記事に書いた感想のとおり、デザインや使い心地にはとても満足しています。 しかしただ一つ、...

あと、真ん中の6枚のカードケースと小銭入れの間のスペースにはあんまり領収書やカードなどは挟まない方がいいかなと思いました。

私の使い方のせいかもしれないけど、小銭やカードを出すときに財布を手前に傾けてしまうとそこに挟んであるものがバラバラと落ちて散乱するという悲惨な目に遭うかもしれません。

私は遭いました。皆様ご注意を。

 

さて、肝心の収納力はというと…

届いたATAO(アタオ)リモコッコ

これまでの財布に入っていたものをとりあえず全部詰め込んでみました。

ちょっとぷっくりしすぎ?

これまで使っていたのがかなり大容量な財布だったのと小銭が多かったからかな。

カード22枚とお守りやアクセサリーなんかも入ってます。

しかし入るもんですね!

収納力については概ね満足。

ただこのままではせっかくのスリムな財布がちょっと不格好なのでもう少し中身を減らして使いたいと思います。

財布がパンパンになってしまう原因って大体がカードだと思うので、カードが多い方は別にカードケースを持つなどした方がいいかもしれません。

私はカードケースを別にするのは面倒だしかさばって嫌なので意地でも財布一つにまとめます(笑)

 

あとは気になっている方も多いかもしれない『革の香り』について。

ATAOがリモコッコの商品説明のトップにアピールしているのが革の香りです。

もうこれは実際に嗅いでみてもらわないとわからないと思うんですが、個人的には革の香りの中ではとても好きな部類です。

商品の説明で香りについての記述が結構目立っていたので相当強烈なニオイなのかと思いきや、主張しすぎない落ち着いた香り。

ただ、やっぱり好き嫌いはあるかもしれない。

まだ新しいということもあってか財布を持った後は手にしっかり革の香りが移ります。

革製品好きなので私は全然気にしないけど、不安な方は実際の店舗で実物のニオイも確認されるといいかもしれません。




リモコッコの口コミ・レビュー

ATAO長財布リモコッコの口コミ・レビュー

販売サイトに寄せられたレビューではほとんどが★4以上の高評価。

「便利」「使いやすい」といった意見が多く、リモヴィトロと違って色の出方に対するイメージ違いなどは少ないようです。

まとめ

私は買った後で気づいたんですが、アタオは『男性にもおススメしたい』というコンセプトに基づくユニセックスなイメージでリモコッコを売り出しているようです。

そう言われてみれば確かに、男性が持ってても違和感のないかっこいいデザイン。

だから女性も年齢やファッションスタイルを問わず合わせやすい財布なんですね。

図らずしも「初ATAO」にはもってこいの財布だったかも。

私が財布に求めていた条件は

  • 長く使えるデザインであること
  • たくさん収納できること
  • 使いやすいこと
  • レザー製品であること

だったので、リモコッコは想像していた以上に希望に合う理想的な財布でした。

もしかしたら使っていくうちに不具合や気に入らないところも出てくるかもしれないのでその時はまた追記しますけどね!

ともあれ現時点ではかなり満足度の高い買い物ができたと思っています。

あとはこのリモコッコのイタリアンレザーがどのように育っていくかが楽しみだなぁ。

ねむ子
ねむ子

リモヴィトロのアドリアエメラルドにはあと10年早く出会いたかった…リモコッコは今のがボロボロになったらまた同じものを購入したいくらいには気に入ってます。




参考にさせていただいた記事・サイト

ATAOのキーケース&セカンドウォレット【ベル・ヴィトロ】を使ってみた感想
ATAO(アタオ)の長財布リモを購入して以来、その使いやすさにはまってすっかりファンになってしまい… この度、ずっと気になっていた【Bell・Vitro(ベル・ヴィトロ)】を購入しまし...
タイトルとURLをコピーしました